1
本年もありがとうございました。

もうすぐ今年も終わります。
あっという間、早いなぁ、という印象。
それにしても、今年もたくさんの方が わざわざこの場所に足を運んで下さいました。
本当にたくさん・・・。
暑い日も寒い日も、風が強い日、穏やかな日も、関係なく。
いつもいつもありがたいなぁ、って思うわけです。
おかげさまで、日常がキラキラしています。
あした、そして来年は、どんな出会いが生まれるのでしょう。
本年もありがとうございました。
【年始の営業】
・1月3日(金)11:00-17:00
・1月4日(土)通常営業
▲
by amijok-tk
| 2013-12-30 14:49
| 営業に関して
キャンドルナイトLive youtube UP!!


そして、
キャンドルナイトliveの、
えこさんのはなうたコーナー、
youtubeにアップしていただきましたー!!
http://www.youtube.com/watch?v=_tSqzc-3RAE
毎回参加者全員の目がまんまるになってしまう、この
「はなうたコーナー」。
あらかじめ全員にメモ用紙を渡され、好きな言葉や文章を
自由に書いてもらい、集めます。
それをえこさん、即興ですべてを繋げて、さらさら~~~っと
音色に乗せてしまうのです!
その素敵な音!!!
だから、
一回かぎりの、
世界にひとつだけの、
ながれぼしのような
一曲。
ぜひぜひご覧ください~♪
liveの様子、えこさんのブログにも載せていただきました。
こちらもぜひぜひぜひ!!
http://gogoyazoo.blog.fc2.com

▲
by amijok-tk
| 2013-12-30 03:02
| イベント
【灯りとピアノとうたのよる】 冬至前夜のキャンドルナイトLIVE
先週の土曜日 12月21日(土)のこと。
candle作家 西牧隆行さん( handmade candle lifart... )がキャンドルデコレーションをして下さって華やかになったamijokで、
えこ さんのLIVEをしていただきました。



当日は狭い店内にもかかわらず、たくさんの方が身を寄せ合いながら、
えこさんの透明感のある歌声と演奏を楽しみ、
そして、西牧さんのキャンドルデコレーションがつくりだす幻想的な光と影の世界に触れました。




モノの価値観を越えた、「感じる」ことができた豊かな機会でした。





ご来場いただいた皆様、温かい空気感をつくっていただき、本当にありがとうございました。
lifart...の西牧さん、プロの意識を見させてもらいました。ありがとうございました。
えこさん、すーっと体を通り抜けるような綺麗な演奏でありながら、しっかり心に残るメッセージでした。ありがとうございました。












また、やりましょ。
(こじ)
candle作家 西牧隆行さん( handmade candle lifart... )がキャンドルデコレーションをして下さって華やかになったamijokで、
えこ さんのLIVEをしていただきました。



当日は狭い店内にもかかわらず、たくさんの方が身を寄せ合いながら、
えこさんの透明感のある歌声と演奏を楽しみ、
そして、西牧さんのキャンドルデコレーションがつくりだす幻想的な光と影の世界に触れました。




モノの価値観を越えた、「感じる」ことができた豊かな機会でした。





ご来場いただいた皆様、温かい空気感をつくっていただき、本当にありがとうございました。
lifart...の西牧さん、プロの意識を見させてもらいました。ありがとうございました。
えこさん、すーっと体を通り抜けるような綺麗な演奏でありながら、しっかり心に残るメッセージでした。ありがとうございました。












また、やりましょ。
(こじ)
▲
by amijok-tk
| 2013-12-28 10:33
| イベント
冬至前夜のえこLIVE×lifartキャンドルナイト。。。@amijok



楽しみに、楽しみに待っていた、
今夜のえこLive×lifart...キャンドルナイト。
amijokからは、冬至にちなんでの新作muffin
・ゆずジンジャー&クリームチーズ
・かぼちゃシナモン&小豆
各350円
そしてクリスマスにちなんでのスペシャルプレート、
・チキンと林檎ときのこのマスタードクりーム煮 ¥1000
写真忘れた―!
そしてそして、R143のスタンプラリーでも告知している、
本日解禁、限定サングリア!(写真忘れたー!!) ¥600
今回のサングリアについてはまた改めてご紹介させていただくことにします。
沢山のスペシャルを詰め込んだ、今夜。
まだ若干のお席の空きがありますので、
よろしかったらお問い合わせくださいね。
amijok 0263-88-6238 小島 まで
▲
by amijok-tk
| 2013-12-21 14:22
| cafeメニュー
年末年始のお休み


今日は雪。
朝からだんだん、
雪の粒が大きくふんわりしてきたー、
と思ったら少しずつ、街が白く、ふかふかしてきました。
いよいよ、年の瀬も近づいてきましたね。
その前にクリスマス♪
今年はとにかく、
感謝感謝、感謝のひとことに尽きる、豊かな一年だったなあ、と
ほんとうに心から思う
今日この頃です。
沢山の顔が、どんどん浮かんできます。
幸せなamijokです。
写真のケーキはベイクドアップルケーキ。
たまーに、こういう、気まぐれメニューも登場したりして。
さて、
年末年始の営業のお知らせです。
12月25日(水)営業(10時~20時)通常では定休日ですが営業いたします
26日(木)営業(10時~20時)同上↑
27日(金)年内最終営業(10時~20時)
28日(土)休み
29日(日)休み
30日(月)休み
31日(火)休み
1 月 1日(水)休み
2日(木)休み
3 日(金)短縮営業(11時~17時)
4 日(土)~通常営業10時~20時
4日以降の営業変更等生じた際には、随時お知らせさせていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
どうぞ、みなさま
あたたかくしてお過ごしくださいね。
amijok 店主
▲
by amijok-tk
| 2013-12-18 16:55
| 営業に関して
【灯りとピアノとうたのよる】 冬至前夜のキャンドルナイトLIVE

灯りと音が溢れたら心地がよいだろうな、
さっむーい季節にそんなことをふと思う。
amijokにて、人がぬくぬく寄り合いながら、ただ身を空間にゆだねる。
そこには
■ 西牧さんのキャンドル( handmade candle lifart... )
■ えこ さんの透明感のある歌声とピアノ
心地良さをみんなで誘い込みながら、しっとりと過ごしませんか。
【灯りとピアノとうたのよる】 冬至前夜のキャンドルナイト @amijok
■12月21日(土)
■17:30 開場 18:00 開演
■2,000円 + 1order please
■お問い合わせ・ご予約
0263-88-6238 (amijok 松本市中央3-4-14)
gogo.yazoo@gmail.com (ムーンカンパニー・谷津)
▲
by amijok-tk
| 2013-12-04 14:37
| イベント
1

松本市中央3-4-14 0263-88-6238 10:00~18:00 毎木・第2第4水定休 Facebook、twitterもよろしくお願いします
by amijok-tk
最新の記事
miya takehiro「.. |
at 2018-06-25 18:49 |
[ GW期間中の営業について ] |
at 2018-04-28 10:00 |
[ Good morning.. |
at 2018-03-03 08:42 |
fun, fun, fun .. |
at 2018-02-23 20:14 |
[ 2/21 臨時休業いたし.. |
at 2018-02-20 21:35 |
以前の記事
2018年 06月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
最新のトラックバック
venussome.com |
from venussome.com |
http://while.. |
from http://whileli.. |
http://www.v.. |
from http://www.val.. |
最近のめっちゃほっこり♪ |
from Simple is Beau.. |